日曜勉強会 2013.04.15 仕事のこと 年に4回くらい行われる日曜勉強会。 日曜なので、午後1時から6時までたっぷりと行います。 日曜なので、参加者は関心の高い人たちばかり。 一部は「洋小屋トラスについて」 実務であまり見かけないトラスについて勉強させてもらいました。 二部は「伝統的構法の設計について」 こちらも実務ではやったことのない、社寺仏閣の設計手法について勉強させてもらいました。 通常、午後のセミナーは睡魔との闘いになりますが、休日に参加費を出して学ぶということで睡魔は襲ってきませんね。 平日の無料セミナーは必ず睡魔に負けますよ。 面白いもんですね。