2日目は念願の白川郷。
駐車場渋滞が高速ICの中まで続いていたのですが、我々はオートバイでしたのですんなりと駐車。
200円で展望台までシャトルバスで移動。
そして歩いて戻ってくるというコースを辿りました。
有名な「和田家」には行列が出来ていましたがもちろん並んで見学。
こちらの画像は「和田家」と稲刈り。貴重なタイミングです。
「神田家」にも入りましたが、コチラのほうが面白かったですね。
最上階まであがることが出来ましたし、「根曲がりの木」というチョンナバリ(曲梁)、オオハガイ(筋かい)、駒尻(耐震木組)など江戸時代の耐震構造がよくわかりました。
中二階には「独身男性の部屋」というものがあり、???と思っていると、「火見窓(ひみまど)」という窓があり、夜中の一階の囲炉裏の火を用心していたそうです。
・・・なるほど、夜の独身の仕事ですね。
さて、昼食をとる裏に足場の掛かっている家屋が!!
これは見るしかないと思い、そばをのどに流し込んで一足先に見学。
民家園の中で屋根の葺き替えをやっておりました。
受付の人に聞くと26年振りの葺き替えで特に見学のためではありませんとのこと。
観光客は素通りする中、私は工事中の合掌造りをずっと見学してました。
「結(ゆい)」と呼ばれる葺き替えではなく、業者さんでしたけどめずらしいものをみれて感動です。
シルバーウィークの旅2 ~白川郷~
自分のこと