私もこの中学には通っていたので後輩ということになりますね。

初日はリノベーション現場の解体作業。
テレビ番組の「ビフォーアフター」で解体するところを見ていたみたいですが、実際こわすとなると大変さが分かったみたいです。

2日目はマイ箸づくり。
家族分の箸をつくってもらいました。
途中流血というアクシデントもありましたが、みなさん家族用の箸がつくれました。

最終日は設計のお勉強。
将来の家を設計してもらいました。
ロフトがあったり、らせん階段があったりで私も楽しめました。
また来年どんな生徒が来るのか楽しみです。