せっかくですので日光宇都宮道路(無料化)を利用。
しかし、私たちが向かったのは日光を経由して福島県大内宿。

栃木県にお金を落とせたのはコンビニおにぎりとガソリンくらいでした。。。(通過してしまってゴメンナサイ)
大内宿とは寄棟の茅葺屋根が特徴の会津の宿場町で重要伝統的建造物保存地区として指定されています。
それから・・・
細かい説明はやめにして、戸袋が印象的でした。

屋根付き戸袋。(標準仕様?)

屋根付きガラス入り。(オプション?)

本陣は立派な肘木付き(最高級?)
川越のうだつのようにその家のこだわりや特徴を示すのには戸袋だったのでしょうか。
