今回は初めての春開催。

やはり一番人気は、無農薬新鮮野菜ですね。
収穫を心配しましたが、なんとか間に合わせました。

2番人気は大工さんによる包丁研ぎ。
いろんな包丁がたくさん集まりました。

初めての挑戦は「けいそう土でつくる光る泥だんご」
これは根気のいる作業でしたね。

もうひとつの初挑戦は、かんなくずを使ったフラワーアレンジメント。
ウチには元講師の経歴をもったスタッフがいるんです!

思い出のしっくい手形。

ひのきのマイ箸づくり。

子どもをあやす「ヌゥ」(さいたま市マスコット)

コバトンと記念写真を撮ると必ず当社の宣伝が(笑)。
10時から15時という短い時間でしたが、多くの来場者に恵まれ楽しむことが出来ました。
また、手伝ってくれた協力業者には感謝の気持ちでいっぱいです。
家をつくる職人が身近に感じられるようこれからも地域の為、当社の為、続けていきたいと思っております。