BLOG橋本健二の建築士ブログ

2025年の住宅関連補助金が出そろいました

仕事のこと

2025年の住宅関連補助金が出揃いました。

以下にまとめます。

 

耐震補強関連

さいたま市内の戸建て住宅には耐震診断に最大66,000円、耐震補強工事には最大120万円の補助金がおります。

ただし、昭和56年5月31日建てられた住宅が対象です。

また、ブロック塀の除去または建替え工事に最大30万円の補助金がおります。

 

戸建て住宅の耐震診断(さいたま市)
https://www.city.saitama.lg.jp/001/154/007/002/p002601.html

戸建て住宅の耐震補強工事(さいたま市)
https://www.city.saitama.lg.jp/001/154/007/002/p022061.html

ブロック塀の除去・建て替え(さいたま市)
https://www.city.saitama.lg.jp/001/154/007/002/p063311.html

 

断熱改修関連

窓の断熱改修工事(内窓やガラス交換)に最大200万円の補助金がおります。

天井裏や床下の断熱改修、設備の高効率化に最大60万円の補助金がおります。

エコキュートの設置工事に6万円~の補助金がおります。

さらにさいたま市内だと窓の断熱改修に10万円が別途補助されます。

 

住宅省エネキャンペーン2025(国交省・環境省・経産省)
https://jutaku-shoene2025.mlit.go.jp/

省エネ・断熱住宅普及促進補助金(さいたま市)
https://www.city.saitama.lg.jp/001/009/015/010/002/p119491.html

家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金(埼玉県・令和6年度版)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/hojyokin2.html

エコ関連

敷地の道路に接する部分に新たに生垣をつくると最大20万円、既存のブロック塀撤去には最大10万円の補助金がおります。

生垣助成制度
https://www.city.saitama.lg.jp/001/010/019/008/006/p011445.html

 

汲み取り便槽から合併処理浄化槽に変更する場合最大848,000円の補助金がおります。

浄化槽設置整備事業補助金
https://www.city.saitama.lg.jp/001/009/013/p002373.html

 

雨水貯留タンクを設置した場合最大3万円が補助されます。

雨水貯留タンク設置補助制度
https://www.city.saitama.lg.jp/001/915/008/003/p040103.html

 

生ごみ処理機の購入で最大1万円が補助されます。

生ごみ減量化機器等購入費補助金
https://www.city.saitama.lg.jp/001/006/010/003/p077064.html

 

詳しくは弊社までお問い合わせください。